音読効果・高速学習・高周波自然音で潜在脳力の開花を助けるデジ速
| 1. | 氏名 | 伊藤 通晴 (旧姓 安永) |
| 2. | 生年 | 1950年 福岡県生まれ |
| 3. | 資格 |
文部科学省登録 第15168号 技術士(情報工学) 通商産業省 情報処理技術者 システム監査、特種、一種 |
| 4. | 所属団体 |
日本技術士会 日本オペレーションズリサーチ学会 |
| 5. | 略歴 | |
| ・1950年2月 福岡県生まれ | ||
| ・1968年3月 福岡県立鞍手高校卒 | ||
| ・1973年3月 京都大学理学部数学科卒 | ||
| ・1973年4月 (株)日本総合研究所入社 | ||
| ・2005年2月 (株)日本総合研究所を55歳で円満退社 | ||
| ・2005年5月 (有)エンスウ を開業 | ||
| 6. | 主な実績(日本総研での業務実績) | |
| (1) | 建築基準法に準拠した日影時間解析システムの開発 | |
| (2) | 数値解析、統計システム、図形処理関連の各種システム開発 | |
| (3) | 大規模出版・編集システム(DTP)の開発 | |
| (4) | 生産計画、スケジューリング、最適意思決定支援システムなどのモデル化および開発 | |
| (5) | 全社システム開発方法論・開発支援ツール(CASE)の企画・導入・開発 | |
| (6) | 大学における携帯インターネットシステムの企画・開発 | |
| (7) | 製造業の生産革新手法の調査・分析・マーケティング | |
| (8) | 個人情報保護法対応のセキュリティシステムのマーケティング | |